第二新卒エージェントneoの魅力を大公開

正社員にはないたいけど、なかなか仕事が見つからない・・・・

そんなあなたにおすすめをしたいのが今回ご紹介する第二新卒エージェントneo。

この第二新卒エージェントNeoは現在フリーターや契約社員をはじめとした非正規雇用者で働いている若者に対して正社員として働ける会社を紹介してくれる就職エージェントです。

紹介してくれる企業は未経験OKの求人が多いのでこれまでのキャリアに自信がない人やこれからキャリアを築いていきたい方に大人気。

実際、管理人の知人のフリーターもこの第二新卒エージェントNeoを使って正社員になれたのでこれから正社員を目指すのでしたら本当におすすめです。

正社員を目指す方にとって強い味方である第二新卒エージェントneoが提供しているサービスの特徴や魅力についてはこれからご紹介していきますのでぜひ最後までお付き合いください。

第二新卒エージェントneoの基本情報

会社概要
まずはじめに今回ご紹介する第二新卒エージェントneoの運営会社や提供サービスの特徴を一覧にしてみました。

運営会社名株式会社ネオキャリア
本社の所在地東京都新宿区西新宿1-22-2
新宿サンエービル2階
代表者名西澤 亮一
特徴未経験求人が5,000件
転職成功者1.5万人
面接対策のフォローあり
就活力アップのセミナーがある
登録はたったの30秒で出来る
正社員求人が多数
ブラック企業の求人は原則掲載しない
就職支援の利用方法
(1~7を行うだけ。)
1.無料会員登録をする
2.初回面談の予約をする
3.初回面談に参加をする
4. 就業したい企業の条件を伝える
5.面接のセッティングを頼む
6.選考を受ける
7.内定をもらう
サービスの利用金額0円
他のエージェントにはない魅力職務経歴がない人でも正社員を目指せる
非正規雇用者の就業支援が手厚い
面接練習にも手伝ってもらえる
初回は2時間も面談してもらえる

ここで一覧にしたポイントから中でポイントになるのは赤字にした「登録がたったの30秒で出来る」事とサービスの利用料金が0円である点。

つまり第二新卒エージェントneoのサービスを利用するのにはお金の面でも時間の面でも負担がかかららないのです。しかもいつでもサービスの解約が出来ます。

この使う事にデメリットが基本的にない事に加えて利用にお金がかからない第二新卒エージェントneoのサービスの特徴についてはこれから見ていきます。

サービスの大きな3つの特徴

サービスの特徴
今回ご紹介する第二新卒エージェントneoにはこれからご紹介する3つの特徴があります。

  • 未経験求人が5,000件以上もある
  • 求人は非ブラック企業ばかり
  • 就活力のアップの支援をしてもらえる

ここで取り上げた3つの特徴についてはこれからご紹介します。

未経験求人が5,000件以上もある

まずはじめに目をつけたい第二新卒エージェントneoの大きな特徴は未経験求人が5,000件もあり、非常に多い点。

実はこの未経験求人が多いというのは、人に誇れるようなキャリアがない人には本当にありがたいんです。

というのも未経験を募集している企業の場合は採用した後にその人材を一人前になるまで育ててくれます。

つまり、お金をもらいながらスキルを磨くチャンスまでもらえるですよね。これは本当にあり得ないチャンスです。

このありえないチャンスが大量にあるのは第二新卒エージェントneoの大きな特徴といえます。

求人は非ブラック企業ばかり

2つ目に取り上げる第二新卒エージェントneoの特徴はブラック企業の求人が基本的にない点。

そもそもブラック企業というのは、法律を守らない会社だったり、過剰なサービス残業が横行する「やばい会社」です。

こんな企業では働きたくないですよね。

第二新卒エージェントneoは「ブラック企業」とは取引をしない方針で運営されている以上、紹介される求人案件は非ブラック企業の求人案件ばかり。

ブラック企業ではない普通の企業の求人情報に絞って紹介をしてもらえるのは非常に注目に値します。

就活力アップの機会が盛りだくさん

実は第二新卒就活エージェントは企業を紹介してくれるだけではなくて求職者の就活力アップの支援をしております。

具体的な支援内容としては以下のようなものがあります。

  • 模擬面接の実施
  • 様々な就活力アップのためのセミナーの開催
  • 起業への提出書類の添削

これらの就活力アップのための支援は全て無料で受けられます。就活力アップの支援を本格的に行う就職エージェントは少ないので大きな特徴といえます。

他のエージェントにはない持ち味

他社にはない持ち味
次に他の就職エージェントにはない第二新卒就活エージェントならではの持ち味を一覧にしてみました。

  • 非正規を卒業するチャンスが多い
  • 初回で2時間も相談に乗ってもらえる
  • 幅広い業界・業種の求人案件がもらえる

この3つの中身についてはそれぞれご紹介します。

非正規を卒業するチャンスが多い

実は第二新卒エージェントneoは20代でフリーターや派遣社員で働いている人を正社員に就業させることが得意な就職エージェントです。

というのもサービスの名前に「第二新卒」という言葉があるように、第二新卒を求めている企業の正社員募集の案件を数多く扱っているからです。

そのため、新卒の就職活動で正社員になれなかったり、一度正社員から非正規になってしまった人が正社員を目指す際の最高のパートナーなのです。

初回で2時間も相談に乗ってもらえる

第二新卒エージェントneoは他の就職エージェントよりも求職者のために時間を割いてくれるという特徴があります。

現に通常の就職エージェントは各求職者の初回の面談時間を30分~60分に設定しておりますが、第二新卒エージェントneoはその倍の2時間も用意しております。

しかも初回の面談後にも電話や対面での相談を受け付けておりますので何度でも求職者の話を聞いてくれます。

この一人一人の求職者の就職支援のために何度も時間を割いてくれるのは他の就職エージェントにはない持ち味といえます。

幅広い業界・業種の求人案件がもらえる

第二新卒エージェントneoは総合型エージェントといわれ、様々な業界・業種の求人案件を持っております。

そのため、特定の業界や業種の制約を受けることなくあなたにぴったりな求人案件を探し出してくれます。

これは特定の業界や業種に強い就職エージェントにはない第二新卒エージェントneoならではの持ち味です。

どんな人にぴったりなのか?

ピッタリな人
次にここまで紹介してきた第二新卒エージェントneoと相性が良い人の特徴を一覧してみました。

  • 正社員として働いた経験が3年未満
  • 28歳以下の若年層
  • 現在非正規雇用として働いている人
  • 正社員になりたい人
  • ブラック企業で働きたくない人

この中で該当するポイントは1つでもありますでしょうか?

もし1つでもありましたらあなたと第二新卒エージェントneoの相性は抜群。特にブラック企業ではない会社で正社員という待遇で働きたい人には最高の就職エージェントなのです。

ただ1つだけ問題になるのは、第二新卒エージェントneoは28歳以下向けのサービスなのであなたが29歳以上でしたらあまり役に立たない点。

そのため、第二新卒エージェントneoを利用するかどうかはあなたが28歳以下であるか否かについては非常に重要になります。

サービスの利用方法

サービスの使い方
ここまで第二新卒エージェントneoのサービス内容や魅力についてご紹介しましたが、サービスの利用方法が分からないと利用しようがないですよね。

そこで第二新卒エージェントneoを利用して正社員になるための流れを時系列準にまとめてみました。

  1. 無料会員登録をする
  2. 初回面談の予約をする
  3. 初回面談に参加をする
  4. 面談で働きたい企業の条件を伝える
  5. 希望する企業を複数紹介してもらう
  6. 紹介してもらった企業の求人条件を確認する
  7. 気に入った企業の面接のセッティングを頼む
  8. 呼ばれた面接を受ける
  9. 面接に通過して内定承諾をする

9つもステップがあると意外と面倒に思えるかもしれませんが、3の初回面談に参加をした後はあなたがやることはほぼありません。

というのも、初回面談に参加をし、働きたい企業の条件を伝えた後は第二新卒エージェントNeoが最適な企業をいくつも探してくれます。

そして探してくれた企業の中で面接を受けたい企業があれば第二新卒エージェントneoの担当者が面接のセッティングをしてくれるのであなたは面接を受けに行くだけ。

つまり、無料会員になり、初回の面談に一回足を運びさえすれば正社員になるための道がほぼ整ってしまうのです。

逆に言えば無料会員にならないと第二新卒エージェントneo経由で正社員になる事は不可能なのでまずは無料会員登録が欠かせません。

第2新卒エージェントneoのご登録はこちら

無料会員への登録
第二新卒エージェントneoを利用する際に欠かせない無料会員になる方法は第二新卒エージェントのサイトの無料会員の募集ページに足を運び、氏名や連絡先を含めた各種の情報を入力するだけ。

会員登録は30秒でできますし、パソコンではなくスマホでも出来てしまいます。無料会員なので、会員登録をしてもお金は1円もかかりません。

登録に時間がかからず、お金もかからない以上、第二新卒エージェントneoを使わないのは非常にもったいないです。

手に職をつけるぜナビ~おすすめの仕事と持つと強い資格のまとめ