- 「正社員になりたいけど、非正規を抜けられない・・・」
- 「雇止めのない安定した働き方にあこがれる・・・」
- 「転職先を探しても見つかるのは非正規の求人ばかり」
そんなあなたにおすすめをしたいのは就職エージェントの利用です。
実は管理人は非正規歴が4年を超えていて「一生非正規か・・・」と諦めていたところ、友人の紹介で利用した就職エージェントを利用して非正規地獄を脱却した経験があります。
この経験からも「非正規を脱却したいのでしたら就職エージェントを使わないのは損」、と声を大にして言いたいです。
もちろん管理人の過去の経験談を話しても実際に就職エージェントの実態が分からないと利用するに値するか分からないと思います。
そこでこのページでは就職エージェントは何者であり、利用するとどんなメリットがあるのか。またどのエージェントを利用すれば正社員になりやすいのか、まで管理人の実体験を交えてご紹介します。
そもそも就職エージェントとは?
就職エージェントとは何かというと、あなたにぴったりな企業を探してくれて面接のセッティングまでしてくれる就職のあっせん業者です。
登録するだけで正社員の道が開かれる
就職エージェントの利用方法は簡単です。実際にエージェントを利用する際の手順は以下の①~⑤をただ行うだけ。
- ①就職エージェントのサイトに足を運び、WEB上で簡単なプロフィール情報を入力をする。
- ②入力が終わった後に就職エージェントの担当者と電話または対面で面会を行う。
- ③面談の際にこれまでの経歴や就職を希望する企業の条件を伝える。
- ④面談後にエージェントがピックアップした求人案件を確認する。
- ⑤気になった案件があれば選考の手配を進めてもらう。
要するにあなたがやることは簡単なプロフィールを登録し、実際に一度就職エージェントの担当者とお話をするだけ。
これをやれば勝手にあなたの条件に合った企業の選考情報が届いてくるんです。これは便利ですよね。
お金はかかるのか?
非常に便利な就職エージェントですが、お金がかかるのか気になりますよね。ですが、ご安心ください。
実は9割のエージェントの利用にはお金がかかりません。要するにタダで使えるのです。
ただし、「タダで使える」と聞くとなんかちょっと怪しいと思いますので簡単に就職エージェントのビジネスモデルをご紹介します。
実は就職エージェントは、求職者ではなくて企業からお金を取っているんです。
というのも求職者には転職・就職をしたい求職者に対してはピッタリな仕事を無料で紹介している一方で企業には有料でサービスを提供しております。
よくあるケースは企業と契約を結んでその企業の求人広告を出す代わりにお金を取る事や採用活動の仲介を行っております。
後者の採用活動の仲介というのは、自社の紹介によって求職者が入社した場合、採用をお手伝いした、ということで採用手数料を企業側から得ているのです。
この企業からお金をもらう、というビジネスモデルがある以上、仕事を探している求職者側には無料でサービスを提供できるんです。
就職エージェントを利用する3つのメリット
なんとなく就職エージェントが何者か分かったと思いますので、次は就職エージェントを利用する3つのメリットをご紹介します。
紹介される案件は基本的に正社員
正社員就職をあっせんする就職エージェントを利用する場合、紹介される求人情報はほぼ100%正社員案件です。
実は今非正規で働いていたり、失業状態にある人がエージェントを介さずに普通のルートで企業の採用選考を受ける場合、企業側は正社員ではなくて契約社員としての採用を打診してきます。
よくあるケースとしては「契約社員でよければ採用するけどどうかなぁ?」なんて確認をしてくるケースですね。これは正社員を目指す側としては困りますよね。
その一方でエージェントを使って、「正社員として働ける求人情報だけください」と頼めば紹介される求人情報は全て正社員になります。
これは正社員になりたいあなたにとっては非常に都合が良いはず。当然、無事に採用されれば正社員になれます。
基本的にブラック企業はない
2つ目のエージェントを利用するメリットはブラック企業の求人案件が少ない点。
というのも、就職エージェント側は採用したメンバーが3ヵ月間は働いてもらわないと紹介料の一部を企業側に返す必要があるんですよね。
このエージェント側の立場を考えると紹介した人材がすぐに辞めるようなブラック企業を紹介するメリットがないんですよ。
それに変な企業ばかり紹介する就職エージェントは利用者の評判が悪くなるので転職・就職を希望する人が集まらなくなります。
こういった事情から就職エージェントはなるべく良い会社を紹介しようとしますし、少なくとも労働環境が劣悪なブラック企業の紹介は控えようとします。
条件にあう会社を効率よく探せる
先ほども少し触れましたが、就職エージェントを利用すればあなたが望む条件の企業の求人案件が届きます。
例えば残業を最小限にしたい、ということでしたら「月間の残業を20時間の求人だけ紹介してください」と言えばその条件を満たす企業だけが紹介されます。
また高い収入が欲しいのでしたら「月収○○万円以上」、という条件を出しましたらその条件を満たす企業の求人情報が届きます。
このようにあなたが望む条件を満たす企業の求人情報を就職エージェント側が自動で届けてくれるんですよね。
これは圧倒的に就職先探しが楽になるのですごく便利です。
おすすめのエージェントはどこ?
ここまでの内容で正社員を目指すのならばエージェントを使わないのはもったいないことが分かったと思います。
しかし、次に問題になるのがどの就職エージェントを利用するべきかという点。そこでここからは本当に使える就職エージェントの特徴とおすすめのエージェントの名前をご紹介します。
使えるエージェントの3つの特徴
実は本当に使える就職エージェントには以下のような3つの特徴があります。
- 土日も面談が可能である
- 正社員の案件が豊富であること
- 就職支援の実績が豊富であること
ちなみにここで取り上げた3つの条件を満たす就職エージェントとしては【DYM就職】と【第2新卒エージェントneo】があります。
この2つの就職エージェントの特徴についてはこれから簡単にご紹介します。
DYM就職
最初に取り上げるDYM就活は第2新卒やキャリアチェンジを考えている人に人気がある就職エージェントです。このDYM就活には以下のような特徴があります。
- 研修が充実した案件が多い
- 書類選考なしで面接まで進める
- 正社員求人が2,000社以上ある
- 土日の面談も可能
- 全ての案件が正社員求人
- ブラック企業の案件がゼロ
- イベントに参加した人の就職率は96%
ここで一覧にした7つの特徴の中でポイントになるのが全ての案件が正社員案件であることとイベントに参加した人の就職率が96%の2点。
この2つの事実からもDYM就活が提供しているイベントに参加をすればほぼ全員が正社員として働く機会を手に入れられているのです。
これは凄いですよね。このような特徴を持つDYM就活を利用するには以下のページに足を運び、会員登録を行うだけです。
第2新卒エージェントneo
次にご紹介する【第2新卒エージェントneo】はネオキャリアという人材紹介会社が運営している就職エージェントです。
こちらのエージェントはその名の通り、第2新卒や正社員歴が浅い社会人を積極的に採用する企業を紹介してくれる就職エージェントです。
このような特徴を持つ【第2新卒エージェントneo】の特に際立つ7つのポイントをまとめると以下のようになります。
- 履歴書の添削・面接練習が受けられる
- 初回面談はなんと最大で2時間
- 取引業は1万社以上
- 未経験者の採用求人案件が5千件以上
- 就職成功者は15,000人以上
- 幅広い業界と職種の求人案件があり
- 就活力向上のためのセミナーも多数開催
この中でも特に注目をしたいのが履歴書の添削と面接の練習がある点。
実は多くの就職エージェントは履歴書の添削や模擬面接を行わいません。この事実からも【第2新卒エージェントneo】のサポートの手厚さがうかがえます。
手厚いサポートを受けながら就職活動の取り組みたいのでしたら利用しない手はありません。
⇒登録ページはコチラ
まずはDYM就職を利用してみよう
これまでおすすめの転職エージェントとして【DYM転職】と【第2新卒エージェントneo】をご紹介しました。
実は各エージェントごとで取り扱っている求人案件が異なる以上、本来は複数の転職エージェントの利用をするのが望ましいです。
しかし、複数のエージェントの利用をするのは面倒だと思いますので管理人としてはまずはDYM転職の利用をお勧めします。
それではどうしてDYM転職の利用をするべきかというと、DYM転職は履歴書や職務経歴書といった企業への応募書類を用意せずとも面接の手配をしてもらえるためです。
この書類なしで正社員になれる求人案件を紹介してくれる就職エージェントを管理人はDYM転職以外には知りませんので本当におすすめしたいです。
DYM転職の登録は以下から行えますのでぜひご利用ください。